政策マッチング
政策
メッセージ
プロフィール
経歴
政策
政策マッチング
公式SNS
ピックアップ
ギャラリー
アーカイブ
応援
党員サポーター
アーカイブ
1
《
…
10
…
29
…
30
…
》
96
2025.03.20
維新のことはまったく憎んでないですよ。私こそが維新だから。
2025.03.20
日本維新の会は、この十二年間、企業団体献金を受けないと言いつつ、政治資金パーティー券を企業団体に売り続けてきました。
2025.03.20
兵庫県政大混乱の元凶は維新の会であるとの指摘。まったく同感。ところが
2025.03.20
猪瀬さん約束から三週間過ぎちゃったよ
2025.03.20
維新の公約は選挙のたびに変わり続けてきた
2025.03.19
現行の政治資金規正法のままでいいので、しっかり法令をエンフォースし遵守すればいい
2025.03.19
公益通報者を処分した日本維新の会の吉村洋文代表も政党代表失格だ。
2025.03.19
障害福祉分野においてもリモートワークを可能とする制度改正を実現した
2025.03.19
安倍晋三総理の時代がどうだったか
2025.03.19
"しがらみがない"という維新のモットーは、一部の執行部メンバー=インナーによる強権性、独善性に容易に転化してしまった。
2025.03.19
候補者の選定プロセス、公認プロセスに問題がある
2025.03.19
足立康史1人語りあだトーク+話題の商品券など贈答政治、飲み食い政治のリアル
2025.03.19
吉村洋文代表は行政能力もなければ、ビジョナリーな政治家でもない。
2025.03.19
こういうビジョナリーな政治家に国会で活動していただきたかった。悔しいね。
2025.03.19
今の日本に必要な政策を考える、予算、教育無性化、社会保障。
2025.03.19
根拠となる中身がないのに議論できない
2025.03.18
吉村「企業団体献金を受けたら公正な政治ができない」
2025.03.18
交渉には、政治力か情報力か論理力が必要だが、日本維新の会の三人には何もない。与党は呆れ、霞が関は失笑している。
2025.03.18
信仰というものへのリスペクト
2025.03.18
「飲み食い政治」の総大将
1
《
…
10
…
29
…
30
…
》
96