吉村洋文代表が説明すべきテーマ一覧
なぜ製造物責任のある日本維新の会の吉村洋文代表大阪府知事は黙っているんだろう?ここでプロデューサーと平仄を合わせて歯切れ良く批判すれば事態を打開できる可能性があるのに。こうした卑怯(or単なる優柔不断)なところが、元政治家橋下徹と政治家吉村洋文との格の違い。残念。
(参考)吉村洋文代表が説明すべきテーマ一覧
1.政策方針
1)医療費4兆円削減の具体策
2)私立高校支援金のキャップ制を大阪以外では止めた理由
3)食料品の消費税ゼロの執行方法
4)AV新法改正案を放置している理由
2.政治資金
1)旧執行部の政策活動費使途の検証結果
2)パーティー券個人売りを続けている理由
3)旧文通費使途を収支報告書に記載しない理由
3.選挙ルール
1)初の党代表選で後継指名した理由
2)東京15区機関紙頒布の「通常の方法」
3)現職狙い撃ちの党内予備選をした理由
4)立憲との野党間予備選はどうなった?
4.政党ガバナンス
1)兵庫県知事問題への対応がブレた理由
2)生コン国会質疑で私を処分未遂した理由
***
橋下徹
【混迷】“公益通報”めぐり国と斎藤知事の解釈“食い違い” 職員は困惑「知事だけ理解してくれない」「聞く耳もたない」 再選からまもなく半年も…くすぶり続ける“火種”
➡︎これが事実なら権力者・知事失格。彼の公益通報に対する取り組み方を見れば、こうなることは分かる。
※ X(旧Twitter)投稿を転載
(アーカイブ:2025.05.05)