自民党保守派は、スパイ防止法を実現する覚悟なし。

今まで何をやってきたのか💢

諸外国と同水準のスパイ防止法の導入
1)に向けた
2)検討も
3)推進すべき

「導入する」と書かずに三重の留保を付けるということは、「導入しない」ということを意味します。

自民党保守派は、ガス抜きするばかりで、スパイ防止法を実現する覚悟なし。

***

自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言

提言案は「我が国の重要情報を守る観点から、諸外国と同水準のスパイ防止法の導入に向けた検討も推進すべきだ」と明記した。

X(旧Twitter)投稿を転載

(アーカイブ:2025.05.20)