それは違う!身を切る改革と言うなら本気で透明で公正な政党をつくらなければならない!と言い続けた唯一人の維新政治家が私

橋下徹コメンテーター最大の欺瞞は、自分だけを安全地帯において、馬場伸幸前代表はじめ古い自民党出身議員たちをまとめる仕事はすべて松井一郎幹事長(当時)に丸投げしてきたこと。

その松井一郎元代表は、国政選挙のたびに、全国遊説の真っ最中に高級料理に高級ワインを政策活動費で飲み食いしてきたことを、ご本人が赤裸々に吐露しています。

いまの橋下さんのブランディングに松井一郎は不可欠だった。

それを切り離して、今さら格好つけても、なんの説得力もない。

それは違う!身を切る改革と言うなら本気で透明で公正な政党をつくらなければならない!と言い続けた唯一人の維新政治家が私だったんだよ。

橋下さんが、自分のブランディング維持のためだけに立ち回っている国政を知らない電波コメンテーターと揶揄される所以です。

***

橋下徹
国会議員たちのルールなき飲み食い・贈答が完全に感覚を狂わしている。ここを正すことが第一。大阪の政治行政もそうだった。だから金の使い方にとことん厳しくルールを設けたのが大阪改革の始まり。維新国会議員、特に旧体制は、その経験がなかったのでルールなき飲み食い・贈答、その象徴の国対政治をいまだにこれが政治だを言い張っている。

X(旧Twitter)投稿を転載

(アーカイブ:2025.03.18)