一点だけ気になっているのは、赤字の時の負担です。

日本国民の一人として、大阪府民の一人として、私も大阪・関西万博の大成功のために、これまでも力を尽くしてきたし、いよいよ本番を前にして、今後も尽力したいと考えています。

一点だけ気になっているのは、赤字の時の負担です。もちろん、盛り上げていって、所期の成果をあげて、結果として黒字になるよう、全力で頑張るわけですが、アップサイドだけでなくダウンサイドも想定しておくのが、公共政策の常識です。

仮に、政府・与党と大阪府市・維新、そして経済界という三者が睨めっこしながら責任関係を曖昧にしていくなら、そうした政策マネジメントの在り方については、仮に黒字に終わったとしても、批判の対象になることでしょう。

***

横山 英幸 (大阪市長)
森山会長はじめ議員連盟各位、石破総理はじめ政府の皆さんと議員連盟総会にて現状の取り組み状況の共有と、万博成功に向け決意を新たに。

石破首相、万博「大成功を」 超党派議連が会合(時事通信)

X(旧Twitter)投稿を転載

(アーカイブ:2025.03.24)